長かった妊娠期間を無事に乗り越えやっと会えた我が子。
かわいい赤ちゃんとの生活はしあわせですが、
「うちの子、成長遅れてる?」と周りの赤ちゃんと比べて不安になるママは多いはず。
妊娠初期から新生児期、赤ちゃんの成長が遅い原因は?
1、 妊娠初期の赤ちゃんの成長が遅い原因
妊娠初期の胎児の成長が遅い原因は
・染色体異常
・不育症
・母体の過度なストレス
など、見るだけで不安になってしまうような内容もありますが、
「出産予定日は○月△日です。」と言われた次の健診で、
「この大きさだと出産予定日は○月×日だね。」なんて訂正されたりしたことはありませんか?
医師に言われた週数と、実際の排卵日にズレがあれば胎児の大きさも週数と少し違ってしまうもの。
妊娠初期は特に小さなことでも不安になってしまいますが、着実に、少しずつ赤ちゃんは成長しているものです^^
どうしても心配な事、不安な事は主治医の先生に相談しましょう。
2、 妊娠中期の赤ちゃんの成長が遅い原因
妊娠中期の胎児の成長が遅い原因は、
・個体差
・胎盤の血流が悪い
が挙げられます。
胎盤の血流が悪くなってしまう原因の1つは喫煙です。
ニコチンによって血管が収縮してしまい、うまく胎盤に栄養が流れなくなっていきます。
妊娠したらタバコは吸わないように、また旦那さんや周りの人にも気を付けてもらいましょう。
3、 妊娠後期の赤ちゃんの成長が遅い原因
妊娠後期の胎児の成長が遅い原因は、
・赤ちゃんそれぞれの個体差
・母体の影響
が多いようです。
赤ちゃんの大きさに関しては、
・母親の体型(妊娠前)
・母親の肥満度
などから影響を受けます。
医師から「少し小さめかな~」と言われたりするとドキッとして不安になりますよね。
ただお母さんは不安になってしまうと思いますが、あくまで正常範囲内での個体差を指した言葉であることが多いようです。
・母体が糖尿病で胎児が正常範囲以上に大きい場合
・毒症など重篤な内科疾患があって小さすぎる場合
など、何か胎児に障害がみられる場合は必ず医師からきちんとしたお話があります。
4、 新生児期の赤ちゃんの成長が遅い原因
排泄の多さも一つ原因になります。
「うちの子、よく飲んでくれるのに全然体重が増えない」とお悩みのママ、意外と多いのでは?
実は、赤ちゃんの体質が原因かもしれません。
我が家の場合、3015gで産まれた息子が2か月間で増えた体重はわずか800g・・・
入院中は「母乳で育児していけそうね」と褒められたのに、退院してからは毎週、体重指導で病院通いでした。
「欲しがるだけあげてるのになんで?」
「この子、どこか悪いの?」
と本当に心配で毎日のように看護師の妹に相談する日々。
1歳を迎え8.5kgになった息子。
ふと新生児の体重の伸び悩み問題が解決したのです。
うちの子はとにかく大食いで、よく出します。
そして本当によく動き回る・・・
思い返せば新生児の頃も、
これでもかってくらい飲んだ後に吐き戻し+1日7、8回のうんち。
思いました。
「そりゃ太らんわ!!!」w
吐き戻しの量やうんちの回数が多すぎないかと不安になって何度も助産師さんや看護師さんに相談しても、
「大丈夫。元気な証拠だから。」
これでもかってくらい飲ませているのに「お母さんもっとあげて!ミルク足してもいいから!」全部その通りでございました。m(_ _”m)
子育ては本当に分からない事だらけで不安が多いですが、医師や看護師が「大丈夫」って言っているときは本当に大丈夫なのですね。
赤ちゃんの大きさ、男の子の成長は遅いって本当?
1、赤ちゃんの大きさ
母子手帳を見ても基本的に成長グラフは同じです。
小さい女の子もいれば大きい男の子がいて、
赤ちゃんの成長は個体差と言えるでしょう。
2、意外と皆同じ?私も友人も息子に同じ悩みを持っていた
確かに、歩き出すのも意味のある言葉を発することも、実際女の子の方が早いと思います。
私も1歳2か月の息子がいていまこのSNS時代の世の中、会ったこともない同じ月齢の子の成長を見ては、
「え?もう歩けるの?うちの子まだ堂々とハイハイしてるのに」
「え?ママて言ったの?本当?うちの子バブーしか言わないのに」
など他所の子の成長と比べて不安になります。
でも実は意外とみんな同じようにそれぞれ悩んでいるようです。
同じ月齢の子どもを持つママ友に息子の成長の悩みを相談したところ、
「え?でも〇〇君は△△が出来るじゃん。うちは××は出来るけど△△はできないよ。」と。
どうしても他所の子のできることに目を向けがちですが、友人のその言葉を聞いて、どの子どももできることとできないことがそれぞれあるんだなと実感しました。
小児科での健診で成長の遅れを指摘されたりしなければ、成長は個人差なのだと思います。
嫌でも子どもは成長していて待ってはくれないので、いまこの時のわが子をよーく見てあげるのが1番ですね^^
赤ちゃん成長が遅い・・・うちの子障害があるの?!
首すわりやおすわり、ハイハイ・・・どうしても周りの子のできることと比べてしまいますよね。
あまりにも遅いと感じてしまうと、「うちの子何か障害があるのかな・・・」と心配になるママも多いのではないでしょうか?
しかし成長は個人差があるもの。
3歳頃までは様子を見るケースも多いようです。
どれか1つが遅い子は意外とたくさんいます。
というかみんなそうだと思います^^
万が一何か障害があったとき早期発見がいいとは思いますが、一番可愛い赤ちゃん期を不安な気持ちばかりではもったいないです。
定期的にお医者さんに診てもらいながら、ゆっくり成長を見守るのがいいと思います^^
まとめ:赤ちゃんの成長が遅い原因!ほとんど個体差によるもの?!
・妊娠初期の赤ちゃんの成長が遅い原因は
【染色体異常・不育症・母体の過度なストレス】
・妊娠中期の赤ちゃんの成長が遅い原因
【個体差・胎盤の血流の悪さ】
・妊娠後期の赤ちゃんの成長が遅い原因
【個体差・母体の影響】
・新生児期の赤ちゃんの成長が遅い原因は、排泄の多さも関係している
・男の子の成長が遅いと感じても不安にならなくて大丈夫!
→男の子のママみんなが同じように悩んでいる^^
・赤ちゃんの成長が遅い=障害・・・ではない!!
「まったく喋らない・・・と思っていた我が子が、3歳を過ぎたら急に喋るようになった」
「家で全く喋らない息子が心配になり幼稚園の専制に相談したら、『○○くん喋ってますよ^^』と言われてビックリした」
などというお話もよく聞きます。
成長は個人差です。
不安な場合はお医者さんに相談しながら、ゆっくり我が子の成長を見守っていきましょう。