子供を諦める勇気が出ない・・・やめどきは誰も教えてくれないの⁈

育児

残念ながら、かかりつけの医師であっても
「そろそろ終わりに・・・」なんて教えてくれるドクターは少ないです。

だからこそ、このまま進むべきか、終わりにするべきなのか、
終わりにするならどのタイミングがベストなのか悩むところですよね。

デリケートな内容だけに、周りの人に話せることではありませんし、
一緒に不妊治療に臨んでいるパートナーにさえも、
話しにくいシビアな悩みになっている方もいるのではないでしょうか。

見出し:このまま妊活続けるの?それとも諦める?妊娠に最適な年齢は?

妊娠・分娩に最適な年齢は20代。
遅くとも35歳までが望ましいと考えられています。

30歳を過ぎると妊娠する確率は徐々に低下します。
35歳前後からは、妊娠率の低下に加え、流産率が増加します。

35歳を過ぎると高齢出産と言われるのもここが理由ではないでしょうか。

晩婚化や女性の就労状況など社会的な要因もあって、
最適とされる年齢に出産する方が難しいとも言える今の時代。

近年、妊娠を考える年齢が高くなっていることもあり、
不妊のカップルは約10組に1組とも言われています。

ご存知の通り、35歳を過ぎたからといって、
妊娠・出産ができないわけではありませんよね。

40歳を過ぎても元気な赤ちゃんを産んでいる方も沢山いますし、
40歳を目前にして妊活や不妊治療にチャレンジされる方も多いです。

一度始めた妊活、後戻りできないことはもちろん、
やめるという決断が出来ずに悩んでいる方が多いのが現状です。

見出し:不妊治療のやめどきってあるの?40代に入ったら考えればいい?

45歳を過ぎると体外受精や顕微授精を行なっても
妊娠することはほとんどないって知っていましたか?

35歳以上では、流産やダウン症などの胎児異常が多くなるという
データもあります。

40代となると、卵胞の数(=卵子の数)にも限りが見えてきます。
胎児期に作られる卵胞は、出生後に新しく作られることはありません。
存在する卵子も年数を経て、徐々に衰えているのです。

卵子の質も妊娠に影響します。
衰えた卵子はそれだけ妊娠する力が弱っているとも言えます。
わかりやすく言うと、若ければ、卵子の数も質もいい状態ということです。

誰も教えてくれない不妊治療のやめどき。
不妊治療を始めると、周期に追われてあっという間に時間が過ぎていきます。

年齢にとらわれずに、治療と同時にやめどきについても
考えていくことをおすすめします。

見出し:妊活をやめて子供を諦めることを決断!タイミングやきっかけは?

不妊治療による負担が大きくなったことがきっかけで子供を諦める決断をするカップルが多いです。

不妊治療には、大きく3つの負担があると言われています。

・身体的負担・・・
治療や検査による苦痛やホルモン療法による副作用など

・精神的負担・・・
いつ妊娠するのかわからずに治療を続けていくには不安があります。
この病院でいいのか、この治療方法でいいのかなど様々な不安が付きまといます。

受診頻度が多く、タイミングをずらすことができない不妊治療は、
仕事を含め、日常生活との調整がかなりハードになってきます。

また、夫婦間や身近な人との関係性の変化や子供のいる友人と疎遠となってしまうなど精神面に与える苦痛は大きいです。

・経済的負担
治療を重ねるほどに、不妊治療にかかるお金は大きくなります。
治療のために仕事をセーブしている場合、収入も減ってしまいますし、家計を圧迫する原因となってしまいます。

「これ以上続けられない・・・」と限界がきてやめた人もいれば、
まだ余力がある状態で、夫婦の未来を考えて判断を下した人もいます。

子供を諦めるという決断は本当に難しいものです。
一度決めてもまた気持ちが揺らいでしまうことだって多くあります。

子供の存在に左右されず、夫婦間の関係をより豊かにして明るい未来を描いていくためには、いつ子供を諦めるタイミングを
決めるのがいいのでしょうか。

見出し:不妊治療を始める前に夫婦で考えてほしい「子供を諦めるタイミング」

不妊治療を始める前に「子供を諦めるタイミング」=不妊治療の終わりを夫婦で話し合って、道しるべを立てましょう。

ハッキリと明確でなくても構いません。
ボヤっとしたものでもいいので、ある程度ここのあたりまでというのを夫婦の共通認識として持っておくことをおすすめします。

不妊治療の卒業は「妊娠」だけではありません。

ブログやSNSを見ていると、どうしても妊娠して不妊治療を卒業した方に目が行きますよね。

でも、ちゃんと知って欲しいのは、「子供を諦める」という形で卒業したカップルもたくさんいるということ。

不妊について考え始めたら、また治療をしている最中のカップルであっても自分たちは、どう進んでいくのか、いつまで頑張るのかある程度の区切りについて2人で考えることをおすすめします。

不妊治療は2人でなければ進められないものです。
なので時々、お互いの考えが変わっていないか確認してみましょう。
不妊治療に伴う負担は大きく、疲れてしまうこともあります。

不妊治療の終わりを決めるのは自分たちなのです。
子供を諦めることは、勝ち負けもなく、勿体無いことも無駄な時間を過ごしたなんてことも絶対にありません。

辛い不妊治療を頑張ったという2人の絆は、治療を始める前よりもずっと強くなっているはずです。

子供を諦めるということは、描いていた子供のいる人生像とは、大きく離れてしまう部分もあると思います。

でも、子供の存在に関わらず、今、隣にいるパートナーを大切にしてこれからの夫婦二人の時間を明るく過ごすことに目を向けることは素敵なことではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました